メソセラピーとは
メソセラピーとはホスファスジルコリン(poshatidylcholine ppc)を主体とした脂肪溶解剤を使用した痩身治療です。 ホスファスジルコリンは大豆に含まれるレシチンという栄養素の一部ですので安心です。 脂肪溶解剤を直接脂肪層に注射することで、脂肪のカプセルを破壊、脂肪細胞を溶解します。 吸収された薬剤と脂肪は老廃物として体外へ排出されます。蓄積性はないので安全性が高い痩身治療です。 セルライトの原因となる肥大した脂肪細胞が溶解され、周囲への栄養の供給が改善されるので、細胞の活性化を促します。 満足のいく効果を得るために2〜6週間間隔で3〜5回の治療がお勧めです。
メソセラピーの効果
- ボディデザインできる
細くしたい部分の脂肪を減らす治療。太ももやウエストなど気になる部分を引き締める「ボディーデザイン」が可能 - リバウンドが少ない
メソセラピーは脂肪吸引と同様に、脂肪細胞の数自体を減らす治療ですので効果的に脂肪が落ち、他の治療に比べるとリバウンドが少ない治療です。 - 体への負担が少ない
脂肪吸引と違って、体への負担が少なく、治療当日からいつもの生活を送ることが可能です。 - 仕上がりがきれい
脂肪吸引で見られるような凹凸感が残ることはありません。 - セルライトにも効果的
ダイエットにも反応しない頑固なセルライトも、メソセラピーで除去可能です。 治療後は血液やリンパの流れが良くなり、新たなセルライトの生成も抑制します。
コース内容
ゴッドハンドのマッサージでも太刀打ちできない、皮下脂肪を1分間に6千万回の超音波の振動がみるみるもみ砕き脂肪溶解注射液を広く皮下脂肪に拡散させる効果があります。
微細な繊細さで脂肪をやわらかく吸収させる効果があるため、ハンドマッサージなどによる脂肪砕きのような痛みは全くありません。
骨格にあったリンパと静脈の流れに沿った医療的超音波マッサージですので、的確な効果が得られます。
また、もみ返しのような筋肉痛がおこることもありません。
治療の流れ

医師による診察を行います。(約10分)


脂肪溶解注射の希望箇所への施術(個室使用)
例) 腹部 3箇所の場合 (施術時間 約20分)
※着替えが必要な場合は専用の下着やガウンのご用意があります。
例) 腹部 3箇所の場合 (施術時間 約20分)
※着替えが必要な場合は専用の下着やガウンのご用意があります。


テノールを使った施術を行います。
費用
内容 | 料金[税別] |
メソセラピー テノール付き 10×10cm BNLS neo使用 | 30,.000 円 |
注意事項
- 施術直後から1週間程度、施術部位のしこりや腫脹を感じることがあります。 内出血や軽い疼痛はほとんどの場合約1週間ほどで症状は消失します。
- メソセラピーに用いられる薬剤には、大豆から抽出した溶液が用いられるため、大豆アレルギーのある方はメソセラピーの施術を受けることができません。
- メソセラピーの副作用には、薬剤に対するアレルギー反応として、赤み、痒み、湿疹、吐き気などが現れる場合があります。
この様な副作用が現れた場合は、治療を継続できません。
症例
治療回数1回 1ヵ月後の効果 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
その他の症例はコチラ |