男性レーザー脱毛
厚生労働省認可の安心で安全なスピーディー脱毛が可能です。

脱毛室
同時に2台の脱毛レーザーでスピーディー脱毛
丁寧 迅速 高い満足度
ジェントルマックス・プロ(医療脱毛機 Gentle Max Pro)による医療脱毛
ジェントルマックス・プロ(医療脱毛機 Gentle Max Pro)とは、アレキサンドライトとヤグの、755nmと1064nmの2つの波長を照射できるできるレーザー脱毛機です。
755nmの波長で毛根のメラニン色素を破壊します。
1064nm波長では、表皮のダメージが少なく肌の深達度が高いため、蓄熱式脱毛機に準じた脱毛効果が得られます。
ジェントルマックス・プロ(医療脱毛機 Gentle Max Pro)の効果
・VIOや乳輪などの色素のある部位に行えます。
・産毛等の柔らかい毛や他のレーザー脱毛機で硬毛化した毛に効果があります。
・色黒、地黒、日焼け肌の方
・男性の濃いひげ
・他の脱毛レーザー機による治療の仕上げとして活用
・レーザーフェイシャルとしての効果
医療レーザー脱毛はここがちがう
メラニン色素に対して他のレーザーよりも反応にすぐれているのが特徴です。皮膚の表面を冷却ガスでしっかり冷却しながら、毛を作る部分のみダメージを与えていきます。日本人の肌に適した効果的な脱毛が可能です。
日本人の肌に相性がよい毛根だけに吸収されるレーザー脱毛なので安全で痛みも少なく、広い範囲もスピーディーに脱毛できます。
レーザー脱毛の原理について
人間の毛根には、メラニン色素が含まれています。毛根のメラニンだけに反応するレーザー光を照射すると毛根にあるメラニン色素に反応して、
ほかの皮膚組織にダメージを与えることなく、自然と抜け落ち、確実な永久脱毛が可能です。
男性脱毛部位

男性脱毛料金表
部位 | 1回/税別 | 5回(1回あたり)/税別 |
---|---|---|
鼻下 | ¥10,000 | ¥36,000(¥7,200) |
あご | ¥10,000 | ¥36,000(¥7,200) |
ほほ | ¥10,000 | ¥40,000(¥8,000) |
あご下 | ¥10,000 | ¥36,000(¥7,200) |
首 | ¥10,000 | ¥40,000(¥8,000) |
ヒゲ全体 | ¥25,000 | ¥98,000(¥19,600) |
うなじ | ¥18,000 | ¥63,000(¥12,600) |
手指・手甲 | ¥10,000 | ¥36,000(¥7,200) |
前腕 | ¥26,000 | ¥90,000(¥18,000) |
上腕 | ¥26,000 | ¥90,000(¥18,000) |
足指・足背 | ¥10,000 | ¥36,000(¥7,200) |
下腿 | ¥30,000 | ¥108,000(¥21,600) |
ひざ | ¥10,000 | ¥36,000(¥7,200) |
大腿 | ¥46,000 | ¥162,000(¥32,400) |
ワキ | ¥9,000 | ¥29,000(¥5,800) |
胸 | ¥38,000 | ¥135,000 ( ¥27,000 ) |
腹 | ¥38,000 | ¥135,000 ( ¥27,000 ) |
背 | ¥43,000 | ¥153,000(¥30,600) |
尻 | ¥38,000 | ¥135,000( ¥27,000 ) |
V(ビキニ)ライン | ¥20,000 | ¥70,000( ¥14,000 ) |
I(陰部)ライン | ¥25,000 | ¥85,000( ¥17,000 ) |
O(肛門)ライン | ¥15,000 | ¥53,000( ¥10,600 ) |
VIO | ¥55,000 | ¥192,000( ¥38,400 ) |
全身(VIO/顔なし) | ¥180,000 | ¥750,000( ¥150,000 ) |
※I・Oラインを施行される方は、必要に応じて麻酔のテープ(1枚500円)、又はクリーム(1g/1,000円)を使用しますのでご予約のお時間の 30分前に来院をお願いします。
〇治療前日に、必ず脱毛希望部分の毛の処理を行ってください。
処理されてない場合は、別途剃毛料金として¥3,500(税別)を頂きます。
※デリケートゾーンをご希望の方は、ご自身で剃毛をお願い致します。
院内ではデリケートゾーンの剃毛は行っておりません。
剃毛をされていない場合は当日の施術をお断りさせていただきます。
I・Oラインの部位の詳細はお電話でお問合せをお願いします。
〇予約の無断キャンセル、当日キャンセルがありますと、
今後のご予約をお断りする場合もございます。
〇予約の変更は前日までの診療時間にお願いします。
〇遅刻の場合は、予め予約された時間内で可能な範囲までとなります。
〇レーザー脱毛は細い毛、色の薄い毛には効果がありません。
〇毛抜きをされている方は、1ヶ月中止してからご予約ください。
〇未成年の方は、保護者の署名が必要になります。
〇妊娠中、授乳中、日焼けをされている方はご遠慮ください。
Q&A
肌へのダメージは?
レーザー光線は毛根のメラニンにしか反応しません。反応時間も短時間
ですので毛根以外の肌へのダメージはほとんどありません。
当クリニックの脱毛機は、治療部位を冷却しながらレーザーを照射しま
すので、肌へのダメージはより小さくなり痛みも最小限に抑えられます。
皮膚科で脱毛するメリットは?
医師の指導のもと、専門の医療スタッフが施術しますのでご安心ください。
敏感肌の方に対してのレーザー脱毛の経験も多数あります。
治療は何回くらい必要ですか?
毛根には成長のサイクルがあり、レーザーに反応する毛根は、成長の時
期にあるもののみで、成長を休んでいる毛根はやがて発毛してきます。
間隔をあけて数回の治療を繰り返す必要があります。
毛量は個人差がありますが、3回程度で日常のお手入れが楽になり、
5~6回前後でほとんど気にならなくなる程度まで脱毛が可能です。
治療間隔は、肌への刺激や毛の周期に応じて
1~1.5ヶ月に一度が目安です。
照射後の注意は?
当日のシャワーや入浴は可能ですが、
照射部位は敏感になっています。3日間は、強く洗う事を避けてください。
また、照射後に日焼けをするとシミや黒ずみの原因になります。
レーザー脱毛部位は発赤のある間は日焼けをさけてください。
薬は?
①照射後のみ、炎症止めの外用を医療スタッフが塗布します。
②レーザー後に炎症止めの軟膏をお渡しします。(無料)
発赤が消失するまで1日数回塗布して下さい。
男性専用トイレで安心
