癜風(くろなまず)
*しろなまず:白斑 *しらくも:頭のカビ
- 背部や前胸部に多く認められ、うす茶色の斑状から飛沫状の色素斑です。こするとかさかさし、痒みを伴います。 うす茶色のためシミと間違えて受診する方もいます。
- スポーツマンや多汗の方、高温多湿の環境下の作業の方(中華料理のコックさん等)に多く発生する傾向があります
原因
真菌(カビ)の一種であるマラセチアによる感染症で、汗をかく部位に一致して出現します。
治療
抗真菌薬の外用
【電話受付時間】
[平日]11:00~14:00 / 15:30~19:00 [土曜]10:00~18:00
[休診日]水曜・日曜・祝日
メール、LINEメッセージでのご予約は受け付けておりません。ネットからのご予約をお願いいたします。